Stella Works > StarChartLog > Archives > グルメ・クッキング: 2007年12月 Archive
グルメ・クッキング: 2007年12月 Archive
ル・クルーゼの蓋のつまみを楽天で購入
以前にル・クルーゼ・ココットロンドの蓋のつまみが壊れてしまったと書いたら、Twitterでinugamixさんからなんと通販がありますた
とメッセージが。いままで気がつかなかった!
その名も「ル・クルーゼ お鍋のつまみ」。ココットロンドの22cmまでや、ココットオーバル25cm、ココットダムール、ソースパンが対応する「小」と、ココットロンド24cm以上やココットオーバル27cm、ビュッフェキャセロール26cmなどが対応する「大」の二種類ありました。
販売しているキッチンライフ andoは、メール対応も発送も早くてよかったです。
『蒸籠でつくる、毎日のごはん』のせいで蒸籠が欲しくなった
『蒸籠でつくる、毎日のごはん―シンプル野菜料理に、和食、フレンチ、イタリアン。中華だけじゃない、蒸しておいしい』という本を、表紙の美しさにひかれて買ってしまいました。
蒸籠を使った蒸し料理がいろいろ載ってます。せいろが欲しくなる罠。小さめの蒸籠を人数分用意していろいろ蒸してそのまま食卓に出すといいだろうなあ。でも直径15cmぐらいの蒸籠付両手鍋があるんだけど、蒸籠が2つしかないので死蔵状態。蒸籠増やそうにも置き場所がないよ。
よく使ってるのは蒸し台つきのアルミ兼用鍋なんですが、けっこう深いので取り出すのが大変。つい蒸し料理しなくなってしまう原因の一つ。『蒸籠でつくる、毎日のごはん』に「蒸し物用トング」というのが紹介されていました。大きな皿から小さな茶碗蒸しまで取り出せるという優れものらしい。これを買えということか?
- 蒸籠でつくる、毎日のごはん―シンプル野菜料理に、和食、フレンチ、イタリアン。中華だけじゃない、蒸しておいしい
- 発売元: 主婦と生活社
- 著者: 平野 由希子
- 価格: ¥ 1,470
- 発売日: 2007/11
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」イオンモール川口キャラ店に行ってきました
行列ができるドーナツ店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」がイオンモール川口キャラに国内3店舗目がオープンしたので、そろそろ行列も収まってるのかな、と思って行ってみました……平日で50分待ちってなんなのよ!
結局40分弱で買えました。途中、並んでいる人に出来立ての「オリジナルグレーズド」をプレゼントしてもらいました。ふんわりと軽く、さくさくとした歯ごたえ、とろりととろける食感。非常においしゅうございました。
限定の「クランベリースノー」と「ダブルナッツラテ」、それから「チョコレートグレースドクルーラー」を購入。限定品初日だから混んでたのかな。
クランベリースノーは中にクランベリーのフィーリングが入っているイーストドーナツに粉砂糖がかかり、ドライクランベリーが飾られてます。酸味と甘みとふんわり感が合わさっておいしい。
ダブルナッツラテはカフェラテにヘーゼルナッツのフレーバーシロップを入れ、刻んだピスタチオをトッピングしてました。ピスタチオがヘーゼルナッツに勝ってたような。
チョコレートグレースドクルーラーは失敗。冷め切っていてケーキドーナツのもっさり感倍増。クルーラーというとミスタードーナツのフレンチクルーラーのイメージが強すぎです。
クリスピー・クリーム・ドーナツで買うなら、オリジナルグレーズドに限るかなあ。冷めてもふわとろ感が残るのならいいんだけど。
Stella Works > StarChartLog > Archives > グルメ・クッキング: 2007年12月 Archive
- Search
- Feeds
- あわせて読みたい
- track word
