Stella Works > StarChartLog > Archives > サイエンス: 2007年3月 Archive
サイエンス: 2007年3月 Archive
親知らずや歯科矯正で抜いた歯を「歯の銀行」に預けられる
R25の歯の銀行で、ティースバンクなるものがすでに始まってることを知りました。昔から抜いた親知らずを即時に別の場所に移植することは保険適用になるほどポピュラーなんですが、親知らずが出てきて抜いた時に冷凍保存しておくと、虫歯などで歯を抜く羽目になったときに入れることができるそうな。
冷凍保存といっても技術が必要なようで、nikkei BPnetの抜いた健康な歯は「歯の銀行」に預けようによると、運用している広島大学では磁場を使った独自の冷凍技術を使っているのだそうな。そうすることで差し歯などとは違って移植した後神経や血管が再生して、それまでほどとはいかないにしろ噛みごたえが得られるようになるんだとか。
親知らず以外にも歯科矯正で抜いた小臼歯も可能。親知らずだと第1・第2大臼歯の部分にしか移植できないけれど、小臼歯だと下顎の前歯以外なら形を整えればどこでも移植可能だとか。
とはいってもすでに抜いた歯じゃだめで、抜いてすぐ処置する必要があるんだとか。ティースバンクを運営するスリーブラケッツのサイトには、協力歯科医院のリストがあって、そこで処置をすればやってもらえます(もちろん有料)。残念ながら私が住んでいる埼玉県には協力歯科医院がありませんでした。
異常行動がインフルエンザやタミフルと関係ない可能性は?
タミフルと異常行動のことで記事に書いたんだけど、ここのところ異常行動についていろんなニュースが出てきます。
上の例は、医者に受信せず薬局で一般販売されている風邪薬を飲んで転落死したケース。異常行動かどうかは不明。インフルエンザかどうかすら不明。
下の例はインフルエンザの迅速診断キットで陰性だったにもかかわらずタミフルを処方、異常行動を起こしたケース。
もうね、インフルエンザのせいでもタミフルのせいでもない、別の原因のことがあることも考えたほうがいいと思うの。もちろん「インフルエンザのせい」「タミフルのせい」「アセトアミノフェン(解熱剤)のせい」それぞれに異常行動を起こすのかもしれないけれども。
仮にMM88という今のところ知られていないウイルスがあって……いやな考えになってしまった。
タミフルと異常行動のこと
厚生労働省がタミフル服用後の異常行動についてというのを出して以降、なんだか「タミフル=悪」みたいな論調をマスコミで見聞きしてなんだか苦々しいです。疫学的にもまだ「タミフルが原因」と決まったわけじゃなかろう。
インフルエンザになった→全員タミフル出す、というのはちとやりすぎとは思うし、そうすることでタミフル耐性ができてしまったら元も子もないよね、とは思うのですが、「タミフル=悪」ではないだろうと。
たしかにインフルエンザになってタミフル飲んで異常行動を起こして死んだ方の御遺族には御愁傷様ですと申し上げたいのですが、それが「タミフルを飲んだから」か「インフルエンザにかかったから」か「タミフル以外の薬(解熱剤など)を飲んだから」なのかはまだはっきりしてなかったはず。今回の厚生労働省の文書も、安全側に倒したってことだと私は読んだんだけど。
kikulogでタミフルと異常行動について興味深い議論をやっています。児童小銃に、タミフルと異常行動の関係についての仮説がまとめてありました。自分でまとめなおしてしまうとこんな感じかな。
- 今までもインフルエンザで幻覚を見る人はいた
- でも体がぐったりしていて何かの行動を起こせる状態ではなかった
- 周りの人も高熱だし注意して見ている
- タミフルを飲むと体が早く楽になるが、脳のほうは治るのが遅れる
- 幻覚のままに行動を起こすことができるようになった
- 熱が下がるので周りの人も油断する
タミフルという薬は、これから起きるに違いない新型インフルエンザが感染爆発(パンデミック)を起こしたときに必要な薬です。新型インフルエンザは、今まで罹るインフルエンザと違って誰も免疫を持っていません。だから重篤になりやすい。しかもスペインかぜの時にはサイトカイン・ストームと言われる免疫系の暴走による多臓器不全で多数の青年・壮年が亡くなっています。タミフルでサイトカイン・ストームが予防できるかどうかはわかりませんが、この報道でタミフル・アレルギーが起きなければいいのですが。
それ以前に、ちゃんとインフルエンザ予防接種やったほうがいいんですわな。値段がけっこうするのと、わざわざ医者に行かなきゃならんのとであんまりやってる人いないのかな。あと「インフルエンザの流行予想が外れるかもしれない」ってのもあるか。
我が家ではただいま長男と次男がインフルエンザやらかしてます。症状はインフルエンザにしては軽いですけど。予防接種すりゃよかった。
Stella Works > StarChartLog > Archives > サイエンス: 2007年3月 Archive
- Search
- Feeds
- あわせて読みたい
- track word
