Stella Works > StarChartLog > Archives > サイエンス: 2006年6月 Archive
サイエンス: 2006年6月 Archive
大人には聞こえない音「Mosquito」
大人には聞こえない着信音 - Engadget Japaneseで紹介されてた話。
METRO.co.ukの記事によると、学生たちは録音したMosquitoの音を「大人には聞こえない着信音」として利用しているとのこと。引用されている中学教師の言葉では、「授業中に生徒たちが(なにかを聞いて)笑いだしたが、自分には何が起きているのか分からなかった」「あとで生徒に教えられて分かったが、機転を評価こそすれあまり怒る気はない」。
ほんとにこんな高音が着信音として登録できたのかはよくわからないですが(ってか、日本の携帯電話では録音・再生機能あったっけ?)、授業中先生に知られないようにメールのやり取りをするのに使いそうな気がしますね。
で、BBCの「Mosquitoで若者を追い払った」という記事にあったmp3ファイル(mp3って高音部消されないの?)を聞いてみました。なんかざわついてる感じとか、4分の3ぐらいにあったカンカンという音は聞こえたけど、それらしい音が聞こえない。つまり私は年寄りということか。
小学生の息子に言わせると「ピーって音がした」らしいので、スピーカーの問題ではないようです。
Stella Works > StarChartLog > Archives > サイエンス: 2006年6月 Archive
- Search
- Feeds
- あわせて読みたい
- track word
