Stella Works > StarChartLog > Archives > パソコン: 2006年7月 Archive
パソコン: 2006年7月 Archive
iPod nanoをゲットしたわけですが
夫が買ったiPod nanoが使われていないのに気がついて奪い取ったわけですが、私のパソコンのiTunesが認識してくれないという罠にはまってしまいました。
マイコンピュータではちゃんとハードディスクとして認識されているのに、iTunesにはiPodの項目が出ず、iPodは「接続を解除しないでください」のまま。夫のパソコンのiTunesはちゃんとiPodを認識しているんですよね。
AppleのiPod が Windows Explorer には表示されるが iTunes で表示されないを見てiTunes再インストールを含めていろいろやったのですが、全く効果なし。
いったいどうすればいいんでしょう。
しょっちゅうリセットしたり自動スキャンディスクが行われてしまうようなパソコンなので、いろいろ不調なのかなあ。
売り上げランキング: 6
Firefox 1.5.0.5リリース
WebブラウザFirefoxが1.5.0.5にバージョンアップしました。Firefoxユーザーだと自動アップデートしますし、ダウンロード版も提供されています。
INTERNET Watchによると、JavaScriptのエンジンに発見された脆弱性など、最も危険度が高い“Critical”と判定された脆弱性が7件含まれる
ようです。
追記(2006/07/28):Thunderbirdも1.5.0.5にバージョンアップしました。
Stella Works > StarChartLog > Archives > パソコン: 2006年7月 Archive
- Search
- Feeds
- あわせて読みたい
- track word
