インストールしているFirefoxアドオンを書いたあとにふと「そういやFirefoxカスタマイズはグリモンでもやってるんだった」と思い出したのでリストつくりました。読み込み順ではないので注意。
全般
- AutoPagerize
- 複数ページにわたるWebページをスクロールだけで自動で読み込むスクリプト。Googleの検索結果だとかTwitterやTumblrを見るのにも便利ですが、最も威力を発揮するのは新聞社サイトで記事が意味もなく分割されている時。「たった2行のために分割するなよ!」と怒らなくて済むようになります。
- Minibuffer
- CUIなコマンドを受け付けるようになります。どちらかというと後述するLDRizeなどに必須のスクリプトです。
- LDRize
- いろいろなサイトでlivedoor Readerみたいなキーボード操作が行えるようになります。「j」で次の項目、「k」で前の項目、「p」でピン立てetc. Minibuffer必須。
- Ref Cutter
- asahi.comとかCNETなど、RSS経由でアクセスすると、URLの末尾に「?ref=rss」をつけてくるのですが、IRCやTwitterで紹介しようとするとうざったくてしょうがないので、このスクリプトで通常URLに自動転送します。
- Greased Lightbox
- 画像ファイルへのリンクや写真共有サイトで、ページ移動せずに背景を暗くして画像を表示するスクリプトです。
- Intercepter tinyurlなどのURL短縮サービスからどこのサーバなのかを表示するスクリプト。
Amazon関係
- 出品者ID表示スクリプト
- Amazonマーケットプレイスで、出品者IDを表示するスクリプト。出品者IDのリンクをクリックすると、その出品者が現在出品している商品一覧が出ます。「×点以上お買い上げの場合は切手で配送領分をお返しします」という出品者でまとめて注文したい時に便利。
- Amazon Include Postage
- Amazonマーケットプレイスは配送料が別計算なので「安い!」と思って手を出したら実は新品より高くつく、なんてことも起きるのでそれ対策。自動で配送料込みの値段に変更されます。
- Amazon Cross Book Check
- Amazon商品ページに中古ネット書店や図書館などへのリンクを設置するスクリプト。中古ネット書店だと価格も表示できます。
はてな関係
- キーワードポップアップ
- はてなダイアリーでキーワード部分にマウスを置くと、キーワードの内容がポップアップするスクリプトです。
- Hatena Comment Linker
- はてなダイアリーやはてなブックマークのコメントは自動リンクしないのですが、このスクリプトを入れるとリンクとして認識する事ができます。あと、id記法やASIN記法でもリンクになります。
Tumblr関係
- Dashboard + Tombloo
- Tumblrのdashboardを見ながら「t」でReblogするスクリプト。LDRize入ってると、「j」「k」でカーソル移動、「p」でピン立て、「t」でまとめてReblogすることが可能。Minibuffer必須。
- play on tumblr
- Tumblrのdashboardにある画像がENTERキー一発で拡大縮小できるスクリプト。動画の再生停止もできます。Minibuffer必須。
- ShareTwitterOnTumblr
- Twitterの複数発言をチャットとしてTumblrにまとめて投稿するスクリプトです。Minibuffer必須。LDRizeがないとまともに使えない(特にピン立て)。
Twitter関係
- Twitter_foto_expander
- Twitterで投稿されているはてなフォトライフ画像を自動表示するスクリプト。
- 「またニコニコ動画見てる」とTwitterに投稿するリンクを作成
- 文字通り。ニコニコ動画に[また見てる]というリンクを表示させ、それを押すと10文字までのコメントフォームが出てきます。コメントを入れた後(空欄可)[また見てる!]をクリックするとTwitterに投稿します。
- ShowStatusSequence
- Twitterの個別ページを表示中に、その人のユーザーページに移動して該当箇所をハイライトするリンクを設置するスクリプト。Userscripts.orgのはバージョンが一つ低いのかな? Twitter で前後の文脈を見に行く Greasemonkey を修正したよ。にある方がいいかと。
- Nested Twitter Replies for Greasemonkey
- Twitterで返答している発言の返答元を表示するスクリプト。返答元がさらにどこかへの返答だったらさらに表示します。
その他
- 2ch URL Modify
- 2ちゃんねるでよくある「ttp:」で始まるURLをリンクとして認識させたり、ime.nuやime.stをスキップ、「>>数字」の部分をクリックすると該当発言が展開するなど、Firefoxで直接2ちゃんねるを見るのに便利なスクリプトです。「2ちゃんねるは専用ブラウザを使うほど見ないけど、Google検索でひっかかったら見るかな」ぐらいの人向け。
- Deny Rakuten News
- 楽天市場で購入するとき、注文確定確認画面に出てくるメールマガジン購読のチェックを自動で全てオフにしてくれるスクリプト。楽天市場で購入しようとすると多くのメールマガジンを購読するよう促され、チェック外すのすら面倒なので便利です。
- Google Reader Star Opener
- Google Readerでスターをつけた記事をまとめて開くスクリプト。livedoor Readerから乗り換えたときにピン立てとまとめ開きができないのが無念だったときに見つけました。
合計21個。Greasemonkeyスクリプトは油断するとどんどん増えるからなあ。
- Newer: 石狩鍋って鮭で味噌味だったら他はなんでもいいのかな
- Older: 2009年今年あったらいいな十選