Stella Works > StarChartLog > 書籍・雑誌 > Twitterで往年のコバルト大推薦の流れになった

Twitterで往年のコバルト大推薦の流れになった

昨日夜のTwitterで、deltazuluさんにコバルト文庫の名作を薦めて積ん読をさらに増やす陰謀が実行されました。完結してるのが多めなラインナップ。

うわ、合計したら100冊超えてるじゃないか。楽園の魔女たち、ちょーシリーズ、星座シリーズ、放課後シリーズと20冊超のシリーズが入り込んでる。新刊での入手が困難なものが入っています。

この中で私が読んだことがあるのは「楽園の魔女たち」「東方ウィッチクラフト」「なかないでストレイシープ」「天翔けるバカ」ぐらい。積ん読と化している「歌姫―ロジエル」読み終えたら「丘の家のミッキー」に手を出そう(いつの話だ)。

天バカはdeltazuluさん宅の積ん読の山に埋もれてたみたいなので、そのうち読んでくださるでしょう。あと名前が出たのは、クララ白書、田中雅美のアリスシリーズ、超女隊シリーズというところかな。

「マリア様がみてる」や「ヴィクトリアン・ローズ・テーラー」が薦められてないのはdeltazuluさんが既読だから。「伯爵と妖精」「なんて素敵にジャパネスク」を薦める人がいないのはなんでだろう。

そういやビブリオンの小松由加子さんが本を出さなくなって10年たってますが、日向章一郎さんも5年以上新刊が出てないですね。

それから、ここぞとばかりに前田珠子を薦めようとするゐんどさんは自重してください。隻腕の神の島(スニーカー文庫)や聖獣復活譚(聖獣覚醒秘譚はなかったことにしましょう。上・中と出て下巻が出ないのは極悪すぎる)ならまだしも、いいところで終わって続刊が期待できないシリーズが多数な作家を薦めて恨まれたくないです。

以下、薦められているシリーズの短文紹介。読んでないのが多いのでそのへんは検索で調べたりしたものです。

丘の家のミッキー

未読です。お嬢様学校から普通の女子校に転校した主人公を中心に、二つの学校の校風の違いを主題としたシリーズ、だったはず。全10巻。初版は1984年から1988年。現在入手可能なのは2002年に再版した新装版。1980年代では当たり前だったが21世紀に入ってからだとわからなくなっているものに対する注釈が付け加えられているそうです。

丘の家のミッキー〈1〉お嬢さまはつらいよの巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈2〉かよわさって罪なの?の巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈3〉野の百合は暗くなるまで待てないの巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈4〉行くべきか行かざるべきかの巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈5〉永遠の麗美さまの巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈6〉望んだものは天使の巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈7〉未来進化するの巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈8〉ツルへの恩返しの巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈9〉きみといつまでもの巻 (コバルト文庫)丘の家のミッキー〈10〉井の中の蛙世界に飛び出す!?の巻 (コバルト文庫)

楽園の魔女たち

魔法使いの塔である虹の谷の"楽園"の主エイザードの弟子となった四人の少女と周りの人々によるコミカルファンタジー。全21巻。刊行は1995年から2004年と、けっこうな長期シリーズですね。

楽園の魔女たち―賢者からの手紙 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―とんでもない宝物 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―銀砂のプリンセス (コバルト文庫)楽園の魔女たち―ドラゴンズ・ヘッド (コバルト文庫)楽園の魔女たち―この夜が明けるまで (コバルト文庫)楽園の魔女たち―スウィート・メモリーズ (コバルト文庫)楽園の魔女たち―大泥棒になる方法 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―課外授業のその後で (コバルト文庫)楽園の魔女たち (不思議の国の女王様) (コバルト文庫)楽園の魔女たち―薔薇の柩に眠れ (コバルト文庫)楽園の魔女たち―ハッピー・アイランド (コバルト文庫)楽園の魔女たち―星が落ちた日 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―まちがいだらけの一週間 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―月と太陽のパラソル〈前編〉 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―月と太陽のパラソル〈後編〉 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―天使のふりこ (コバルト文庫)楽園の魔女たち―ミストルテインの矢 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―楽園の食卓〈前編〉 (コバルト文庫)楽園の魔女たち―楽園の食卓 (中編) コバルト文庫楽園の魔女たち 楽園の食卓(後編) (コバルト文庫)

東方ウィッチクラフト

「片想いの人は魔女(男)で、勘違いと偶然で彼の使い魔になってしまいました」で始まる現代ファンタジーラブコメディ。全6巻。ランラン可愛いよランラン(第4巻以降登場)。刊行は2001年から2002年と手堅くまとまってます。

東方ウィッチクラフト―垣根の上の人 (コバルト文庫)東方ウィッチクラフト―螺旋舞踏 (コバルト文庫)東方ウィッチクラフト―願え箒の星に (コバルト文庫)東方ウィッチクラフト―神様はダイスを振らない (コバルト文庫)東方ウィッチクラフト―彼女は永遠の森で (コバルト文庫)東方ウィッチクラフト―人の望みの喜びを (コバルト文庫)

なかないでストレイシープ

20世紀初頭のニューヨーク育ちの孤児が大英帝国貴族になってしまった、お嬢様と執事の恋愛物語。執事スキーはこれを押さえないといかんと思うのよ。全3巻。刊行は2003年から2004年。短すぎるのが惜しい。

なかないでストレイシープ―午後の紅茶と迷子の羊 (コバルト文庫)なかないでストレイシープ―鏡の魔法と黒衣のドレス (コバルト文庫)なかないでストレイシープ めぐる聖夜と愛の家 (コバルト文庫)

ちょーシリーズ

未読です。タイトルの最初に「ちょー」がつくコミカルラブファンタジー。全19巻(第一部10巻・第二部8巻・番外編1巻)+ファンブック全2巻。さらに現在番外編〈魔王〉シリーズが5巻まで刊行中です(次で完結予定)。本編の刊行は1997年から2003年です。

ちょー美女と野獣 (コバルト文庫)ちょー魔法使いの弟子 (コバルト文庫)ちょー囚われの王子 (コバルト文庫)ちょー夏の夜の夢 (コバルト文庫)ちょー恋とはどんなものかしら (コバルト文庫)ちょーテンペスト (コバルト文庫)ちょー海賊 (コバルト文庫)ちょー火祭り (コバルト文庫)ちょー魔王〈上〉 (コバルト文庫)ちょー魔王〈下〉 (コバルト文庫)ちょー新世界より (コバルト文庫)ちょー先生のお気に入り (コバルト文庫)ちょー秋の祭典 (コバルト文庫)ちょー後宮からの逃走 (コバルト文庫)ちょー歓喜の歌 (コバルト文庫)ちょー戦争と平和 (コバルト文庫)ちょー英雄 (コバルト文庫)ちょー薔薇色の人生 (コバルト文庫)ちょー葬送行進曲 (コバルト文庫)ちょー企画本 (コバルト文庫)ちょー企画本 2 (コバルト文庫)

星座シリーズ

未読です。高校生ヒロインと高校教師ヒーローによるユーモアミステリー。タイトルに星座の名前が入ります。現在22巻まで刊行されていますが続編が出る様子がありません。これで完結? 1990年刊行開始で最新刊の刊行は2000年です。

牡羊座は教室の星つかい (集英社文庫―コバルトシリーズ)双子座のための殺人講座 (集英社文庫―コバルトシリーズ)獅子座の恋愛事情 (集英社文庫―コバルトシリーズ)天秤座の探偵ゲーム (コバルト文庫)乙女座のトム・ソーヤー (コバルト文庫)射手座の恋愛方程式 (コバルト文庫)水瓶座の天才伝説 (コバルト文庫)牡牛座のための恋愛劇場 (コバルト文庫)蟹座の君を忘れたくないから (コバルト文庫)蠍座の恋愛遊戯 (コバルト文庫)山羊座の恋愛過去分詞 (コバルト文庫)魚座に捧げる恋愛神話 (コバルト文庫)火の星座・恋愛ラプソディー (コバルト文庫)白鳥座の恋愛童話 (コバルト文庫)地の星座・恋愛革命のススメ (コバルト文庫)へびつかい座の恋愛課外授業 (コバルト文庫)牡羊座(アリエス)の恋愛教習所 冒険少女編 (コバルト文庫)双子座の恋愛千夜一夜 冒険少女編 (コバルト文庫)獅子座(レオ)の恋愛ミステリー・ツアー冒険少女編 (コバルト文庫)天秤座(ライブラ)の殺人試験―本格推理編 (コバルト文庫)射手座(サギタリアス)の殺人手毬唄 本格推理編 (コバルト文庫)水瓶座(アクエリアス)の殺人迷路(ラビリンス)―本格推理編 (コバルト文庫)

放課後シリーズ

未読です。幼馴染の二人が何かと事件に巻き込まれるユーモアミステリー。タイトルに「放課後の」がつきます。23巻まで。1988年刊行開始で最新刊の刊行は2000年。回想編になってるので終わってるのかどうなのか判断つきません。

放課後のトム・ソーヤー (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のティンカー・ベル (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のロビン・フッド (集英社文庫―コバルト・シリーズ)放課後のジャンヌ・ダルク (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のジェームズ・ディーン (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のマザー・グース (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のハックルベリィ・フィン (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のメアリー・ポピンズ (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のクリスマス・キャロル (集英社文庫―コバルト・シリーズ)放課後のアルセーヌ・ルパン (集英社文庫―コバルトシーズ)放課後のシンドバッド―夏休みミーティング (集英社文庫―コバルトシリーズ)放課後のオズ―OLD DAYS (コバルト文庫)放課後のドン・キホーテ〈キャンパス編〉 (コバルト文庫)放課後のルイス・キャロル (コバルト文庫)放課後のウィリアム・テル (コバルト文庫)放課後のシャーロック・ホームズ (コバルト文庫―ユーモア・ミステリー)放課後のサンタクロース (コバルト文庫―COBALT‐SERIES)放課後のアン (コバルト文庫)放課後のアンデルセン (コバルト文庫)放課後のコロンブス (コバルト文庫)放課後のクレオパトラ (コバルト文庫)放課後のピノキオ (コバルト文庫)放課後のイソップ (コバルト文庫)

図書館戦隊ビブリオン

未読です。学校図書館を舞台にした痛快戦隊コメディ。ここのところ図書館や司書をネタにしたライトノベルが増えてるので、2巻で終わってしまったのが惜しい。1998年刊行。早すぎたのかなあ。

図書館戦隊ビブリオン (コバルト文庫)図書館戦隊ビブリオン〈2〉 (コバルト文庫)

天翔けるバカ

第一次世界大戦におけるイギリス軍所属の航空傭兵部隊とドイツ軍航空部隊の戦いがメインの戦場もの。「なぜコバルトなのか」と言いたくなるすばらしい作品です。全2巻。刊行は1999年から2000年。

天翔けるバカ flying fools  コバルト文庫天翔けるバカ―We Are The Champions (コバルト文庫)

ワード

Comments:1

高樹ひろむ 2008年10月 5日 20:34

新井素子の「星へ行く船」シリーズが自分のお勧めです。
スペースオペラの探偵もの(not推理もの)。

Stella Works > StarChartLog > 書籍・雑誌 > Twitterで往年のコバルト大推薦の流れになった

Search
Feeds
  • Subscribe in Bloglines
  • Subscribe with livedoor Reader
  • Google Readerへ追加
Firefox meter
あわせて読みたい
あわせて読みたい
track feed StarChartLog
track word

Return to page top