Stella Works > StarChartLog > グルメ・クッキング > すまし雑煮の作り方(邪道)をきいた

すまし雑煮の作り方(邪道)をきいた

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

毎年正月の一週間ほどは夫の両親が来訪するためにブログを書く時間がなくなるものですが、今年はゆったりとすごしています。とはいっても正月からゲーム(ポケモンダイヤモンド)ばっかりやってるのはどうかと思う。

今までは、ほとんど姑に雑煮を作ってもらってたので、自分で作ったらあんまりおいしくないでやんの。出身地は小豆雑煮だからなあ。

で、年賀電話ついでに質問してみました。

雑煮(すまし)

使うのは餅と水菜と鶏肉、かまぼこ。だしは、かつおの削り節と昆布、いりこも入れたりするらしい。だしは濃く取ります。

鶏肉は、正月近辺だと「雑煮用」として細かく切ったのを売ってるのでそれ使います。なかったら鶏もも肉を1cm角ぐらいに切る。水菜は5cmぐらいの長さに切ります。で、沸騰しただしに鶏肉を入れ灰汁を取り、水菜の白い部分を入れて火を通します。

味付けは薄口しょうゆとみりん。隠し味として粉末うどんスープ。みりんはふんだんに使うのがコツ(ここで私は失敗した)。水菜の緑の部分は火を切ってから入れてもいいぐらいです。

器に焼いた餅と具と汁、薄く切ったかまぼこを入れて出来上がり。あんまり見栄えよくないのが難点。

小豆雑煮は、ほんとは小豆の水煮から作るもんですが、小豆の水煮缶を湯で薄めて作るのが手軽かと。ぜんざいよりも薄くてさらさらしています。食べるときは砂糖の容器を用意して、好みで加えます。

ワード

Stella Works > StarChartLog > グルメ・クッキング > すまし雑煮の作り方(邪道)をきいた

Search
Feeds
  • Subscribe in Bloglines
  • Subscribe with livedoor Reader
  • Google Readerへ追加
Firefox meter
あわせて読みたい
あわせて読みたい
track feed StarChartLog
track word

Return to page top