企業サイトでコンテンツが全てFlashで作成されてるところがあるんですが、最近二次創作小説サイトで全てFlashで作られているところを発見しました。発見したのはいいけどURLをメモっておくのを忘れたので再発見できないという。
企業サイトでFlashコンテンツというのは内容を検索エンジンがきちんと見てくれないのでSEO的に不利らしい(via CNET Japan)のですが、個人サイトで、しかも検索エンジン経由での誘導を考えてないのなら、総Flashというのは悪くない選択かも。
はてなブックマーク方面で話題の「無断リンク不可、リンクはトップページへ」問題も、リンクがFlashを置いているページにしかできないのだから、「必ず玄関から入ってもらう」ことが可能になります。
ただ、私にFlash製作の知識がなく、実際にそういうサイトを作ろうとしたらどんな知識やソフトウェアが必要か皆目見当がつかない。書評読む限り、『Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方』のやり方でできそうな気がするんですが。
Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方
posted with amazlet on 06.10.16
原 一浩
アスキー
売り上げランキング: 6,807
アスキー
売り上げランキング: 6,807
おすすめ度の平均:
内容はピカイチFlash とテキストデータの連携によるウェブサイト構築
- Newer: ソフトバンククリエイティヴからサイエンス・アイ新書創刊
- Older: 朝日新聞社から朝日新書創刊